こんにちは。結婚相談所セルマン中西です。
突然ですが、普段の生活の中で「ありがとう」を言葉にして伝えていますか?
人から何かをしてもらった時
お願い事をしてもらった時
そのような時、ありがとう!と言う言葉で相手に感謝の意思表示をしていると思います。ですが、ありがとうと言っているつもりでも、言ってなかったりしている人は意外と多いのです。また、ありがとうを言葉にしにくい理由として、このような事を思ったりしてませんか?
●感謝の言葉なんて口にしなくても態度で示すものだ、
●ありがとうなんて恥ずかしくて言えない
●ありがとうと言葉にすると負けたような気がする
さらに歳を重ねるにつれて、言わなくなってしまっている方も多いのではないでしょうか?
ありがとう!という言葉。実はものすごい力がある事をご存知でしょうか?ありがとう!と言う一言で、相手を元気付けたり、勇気付けたりする事ができます。そして、ありがとうと言われた人(相手)は、あなたが思っている以上にすごくウレシイのです(^^)
そんな、ありがとうと言ってくれる人は、コミュニケーションも取りやすいし、こちらからも近寄りやすく一緒にいても安心できますし、信頼のおける人印象にもつながります。そして「ありがとう」を抵抗なく言葉にできる事は感謝力の高さにも比例します。感謝力が高い人の傾向として、結婚相談所で活動をしていてもその方の魅力に引き寄せられるように、理想とする方とのご縁の機会が訪れてきます。
それと「ありがとう」と言う言葉の反対語って何だと思いますか?ありがとうの反対語、それは「あたりまえ」。毎日を過ごしていると、いろんな事があたり前のようになっていると思います。
あたりまえのようになっている事の裏側には様々な人の力で成り立っています。
おいしいご飯が食べられる。
仕事がスムーズに進んでいる。
給料が上がっている。
トイレがきれい。
など。
美味しいご飯が食べられるのは、外食で言うと
サービスを提供してくれているお店の方たちのおかげ。
仕事がスムーズに進んでいるのは職場にいる仲間のおかげ。
給料が上がっているのは会社で働く皆が頑張った成果。
トイレがきれいで気持ちよく使えているのは、毎日清掃をしてくれている方のおかげ。
になりますよね。
そして毎日元気に五体満足に過ごせているのは、ここまで育ててくれた両親のおかげ。
あたりまえの毎日が過ごせているのは、たくさんの人のおかげです。そのような毎日を過ごすして行くなら、いろいろな事に対して、ありがとうの気持ちを言葉で伝えてみませんか?
おいしいご飯を食べたお会計で店員さんに
「おいしかった。ごちそうさま」
仕事でも、上司や部下、年齢に関係なく「ありがとうございます」「ありがとう」にブラスαの言葉で感謝を伝えたり、職場に食べ物を差し入れしてみたり。
そして、仕事のパフォーマンスを会社全体で上げるために、効率化や新たな企画を提案したり。
トイレを清掃してくれている人には、感謝の意を込めて「おはようございます」、「こんにちは」とあいさつしてみたり。
さらに、お父さんとお母さんに、ありがとうの意を込めて食事に行ったり、ちょっとしたプレゼントを渡してみたり。日々ちょっとした事にも、ありがとうと声をかけてみたりと、ありがとうを言葉や態度で示してみるだけで、見えてくるものも違ってくるはずです。
婚活においても訪れるご縁に「ありがとう」と言う感謝の気持ちで臨んでいただく事で、良い結果が出やすくなります。
ありがとう体質のあなたとの出会い→出会った相手から好意を抱かれる。→相手はあなたに対する態度が違う。→あなたはそんな態度で接してくれる相手の魅力がよく見てる。→お互いに自然体になれる。→交際も順調に進む→ゴールイン!と言うサイクルになりやすくなります。
もし、あなたの婚活がうまく行ってなかったり、これからステキな人との出会いを望むのならば、毎日の生活の中でちょっとした事にも積極的に「ありがとう」を言葉にして相手に伝えるようにしてみませんか?
毎日繰り返す事で感謝力は確実に上がっていきます。
感謝力が上がれば、自分もうれしいし、相手もうれしいし、一緒にいる周りの人もうれしくなります。うれしいがローテーションして行けば、日々の生活の過ぎ方も大きく違います。
婚活をきっかけに、ありがとうと言う感謝の気持ちを持って過ごしてみましょう!
良縁はそんなあなたの事が大好きです(^・^)