こんにちは。大阪北摂の結婚相談所セルマンです。
このブログをご覧いただいている方の中に「失敗をすることに敏感になっている」というセルフトークがあり何をするにしても、このことが頭を過り悩んでしまっていませんか。
なりたい自分がいるけど、もう1人のあなたはなりたい自分を止めてしまっている。
車に例えるとアクセルとブレーキを両方踏んでいる状態。
こんな状態だったら悲鳴を上げてしまいますよね
特に婚活という出会いのシーンにおいては失敗をすることにより敏感になってしまうのではないでしょうか。
「結婚をして幸せになりたいけど」
“出会えなかったらどうしよう”
“出会った相手とうまく行かなかったらどうしよう”
“お断りをされたらショック”
このようなイメージがあってはじめる前から失敗することが明確にイメージできてしまっていませんか。そんなイメージが付いてしまうと、そっち(失敗)に気持ちが持っていかれてしまいます。
失敗をすることにナーバスになっているのならその意識をズラしてみませんか。
失敗して落ち込む、傷つく
ではなくて
失敗はデータ収集のためにある。
と考えてみませんか?
結婚相談所のセルマンの婚活理念に
「失敗はない!そこにフィードバックがあるだけ」
があります。
「お見合いをして会話が弾まなかった」「交際が進まなかった」「自分らしさを出せない」
と感じてショックを受けてしまうなら、
「会話を弾まなかったなら○○してみよう」「こうしたら交際相手と上手いくかも」「自分らしくないのは飾り過ぎてるから?」
というようにフィードバックの場として捉えてみるようにすればいいのです。失敗から得られるフィードバック(データ)はご自身の意識の中に深くインストールされていきます。そこからどのように進めていくかを考えてアクションを起こしていけばいいのです。
失敗を恐れなくても大丈夫!失敗の捉え方を変えてみると成功への道筋が見えてきたりするものです。
セルマンでは思考のズラし方!いろいろとお伝えすることができますよ^^