大阪梅田エリアでのお見合い場所のメジャースポットとして、ホテルグランヴィア大阪、新阪急ホテル、ヒルトンホテルのカフェラウンジが挙げられます。
土日の週末には多くのお見合いがあり、席の予約のできるラウンジにおいては時間帯によっては数週間先から予約が埋まっていることもあります。見合いが成立して日程が決まったとしても、お席の確保ができにくい状況になることもあります。セルマンでは会員さまがスムーズにお見合いができるようお見合い申し込み成立時はお席の確保をするようにしています。
そのような中、梅田にメジャーエリアにあるホテルのカフェラウンジに比べると、駅からのアクセスに時間を要しますが、ホテルエルセラーン大阪のカフェラウンジはお席の予約対応が可能なため、ここでのお見合いも数多くなりました。セルマンでも会員さまの同行やご紹介の際に以前までは梅田駅からは地上ルートで行っていたのですが、暑さ寒さや雨などの影響を受けやすく、お見合いに臨まれる会員さまにとっては少し抵があるのではと自身も感じていました。
ホテルエルセラーン大阪は地上からのアクセスは比較的簡単だと思いますが、地下から行くとなると、梅田エリアの地下は複雑で、地下迷宮や梅田ダンジョンと呼ばれており、多くの方が地下エリアで1度は迷われた経験があると思います。
そこで今回のセルマンのブログでは梅田駅(御堂筋線)南改札出口から、ホテルエルセラーンまでの地下ルートのアクセスをご紹介したいと思います。阪神百貨店地下入口からのご紹介ですので、JR線や阪急線を使い梅田にお越しになる方にもイメージがしやすいはずだと思います。ホテルエルセラーン大阪までの地下アクセスは、地上ルートに比べると信号待ちもないですし、雨などの天候不良、暑さ寒さの影響も受けにくいというメリットがあります。
⚫︎梅田駅からホテルエルセラーンまでの所要時間は?カフェラウンジの名前は?
地下鉄梅田駅南改札からホテルエルセラーンまでは男性の私で徒歩12〜13分ほどの時間を要します、女性の方なら15分ほど時間を見ておくと良いと思われます。
ホテルエルセラーン大阪のカフェラウンジは1階の銀木犀(ぎんもくせい)。
白を基調とし吹き抜けになった解放感のあるカフェラウンジです。
⚫︎梅田駅からのルートは複数ある
ホテルエルセラーン大阪へはいくつかのルートがあります。ディアモール内を進み北新地駅を経由する方法がありますが、ディアモール内では進む方向を間違えやすいので(私だけかも知れませんが)阪神百貨店から西梅田駅横を通る、曲がる回数が少ないルートをご紹介していきます。
●全体地図
地下鉄梅田駅からエルセラーンまでの地図です。①から⑦までを画像でご紹介していきます。
●地下鉄梅田駅からエルセラーンまでのアクセス梅田駅改札出口。
MAP:① 地下鉄御堂筋線梅田駅・南改札出口
●改札を出ると目の前に阪神百貨店が見えます。
●百貨店を左手に見て直進します。
MAP:② 100メートルほど進むとサイン(看板)が目に入ってきます。JR大阪からアクセスする際は阪神百貨店を目印に歩くとココに来ることができます。地下鉄西梅田方面に左に進みます。
MAP:③ ②を曲がり20~30m進むと、右手に宝くじ売り場が見えてきます。右に進みます。
●右に曲がると左手にミスタードーナツが見えてきます。
●しばらく進むとこのようなサインが目に入ってきます。そのまま直進してください。
●すぐ先には左手にタリーズコーヒーが見えてきます。さらに直進してください。
MAP:④さらに少し先へ進むと左手にマツモトキヨシのお店が見えきます。
●そこから十メートルほど進むと左に西梅田駅が見えてきます。改札方向に左へ曲がります。
●ヒルトンホテルプラザの看板を目印に階段を降ります。
●ここで一旦おさらいです。①の梅田駅南改札を出て④の西梅田駅まで来ました。ここで全体の4割ほどでしょうか。あとはひたすら真っ直ぐ進みます
●ここからまっすぐ!
MAP:⑤ 数百メートル歩くと貸会議室の看板が目に入ってきます。さらに直進!頑張りましょう
MAP:⑥ さらに歩いて行くとDOTICAサインが目に入ってきます。ゴールまであと少しです!
●先に進むと左手に金券ショップが見えてきます。
●さらに数十メートル歩くと、右手にジュンクドウ書店が見えて来ます。エルセラーン入口はすぐそこ!
MAP:⑦ ようやくエルセラーンの入口が見えてきました。左に曲がります。C84出口。
●階段を登って真っ直ぐ進んで行きましょう。
●階段を上がるとエルセラーン入口のサインが目に入ります。サイン通りに右に進んで行きます。
●少し先にホテルエルセラーン大阪の入口が見えて来ます。
●エレベーターに乗り1階へ
●エレベーター1階からは目の前にカフェラウンジ・銀木犀(ぎんもくせい)に到着です。おつかれさまでした。
※化粧室はフロントロビーのある2階にあります。地下から直接2階にエレベーターで行くか、1階カフェラウンジ入口右手にエスカレーターで上がって行くこともできます。
⚫︎まとめ
駅からは少し歩きますが、地下にはさまざまなお店があり、お店のウインドーを眺めながら歩くと思いのほか近く感じるのではないでしょうか?お見合い帰りに寄ってみるお店をチェックしながら歩いてみるのもイイかも知れませんね。
あと、歩く時間が長くなるのでお履物(靴)は使い慣れたものを利用することをオススメします。慣れない履き物で長い距離を歩くと靴ズレが起きてしまったり足が疲れてしまうかも知れません。
ホテルエルセラーン大阪でお見合いに臨まれるみなさんにも素敵なご縁が訪れますように★
お見合いに臨まれる方に↓