
大阪の結婚相談所セルマンです。
さて、現在結婚相談所での活動を検討されている方は、プロフィールに自己PRを文章を書かなければならない事はご存知でしょうか。
結婚相談所に登録をする時に1番ハードルが高く感じるのが、自分のことを文章にしてアピールすることです。婚活をはじめる前はわかりませんが、実施にやってみるとつまずいてしまします。
多くの方が経験したこととに「履歴書にある志望動機&自己PRが書けない」そんなことはなかったですか。履歴書に氏名・住所・年齢・保有資格・学歴や経歴はスムーズに書けるはずですが、志望動機&自己PRになるとペンが止まってしまい、履歴書を仕上げるのに労力を有したことは記憶に残っているはずです。なぜか凄く疲れてしまいませんでしたか?
それは自身の、恥ずかしい、見なくない、嫌なこと、を自身で言語化しなければならないからです。
履歴書に書く志望動機と自己PRは記載欄が大きくないので文字数も限られます。ですが結婚相談所の自己PRの記載文字数に制限はありません。おおよそではありますが、異性に自分の魅力をアピールするのに最低ラインの文字数は原稿用紙1枚分(400文字)以上になります。自分のことを400文字以上書く事は容易ではないことは想像できますよね。
日々登録している多数方の自己PR文を見てみると文字数が少なくて「もったいない」と感じてしまうこともあります。セルマンではご入会された方にカウンセラーがご自身の魅力を最大限に引き出すPR文章の作成サポートを行っています。
異性の方から「会ってみたい」そう思ってもらえるための自己アピールは必要です。
ご自身のことはわかっているようで、なかなかわからないものです。直接会員さまをサポートをカウンセラーがヒアリングをしながら作成サポートのお手伝いをいたします。お見合いの申し込みがあったり、ご自身が申し込みをしたときの、お見合い成立率にも直結するほど、自己PRは大事な情報です。
自分では気が付かない長所もカウンセラーなら見ることもできます。入会をしたけど活動スタート時までスムーズにそして、ご縁のチャンスを高めることも大事です。
婚活のステージで自信を持って自己アピールしてみませんか^^